1日目☆
2013年10月30日
おはようございます
さて、始りましたよ(^^)
ブロミー番外編IN空港~
今日から3日間、空港のチャレンジショップにてブロミー番外編をお届けしたいと思います(^^)
昨日に引き続き、試飲&試食の商品を紹介します
浪漫food'sさんの
【プレミアムごぼう美人茶】と【ごぼう美人の漬物(醤油漬け・味噌漬け)】

ごぼう美人・・・聞いたことありませんか??
串間市の浪漫food's農園で栽培されているごぼうです。
特徴としては、白くて軟くて皮をむかずに食べれるので栄養満点!!
そのごぼうを100%使用した「プレミアムごぼう美人茶」
青果として出荷されるごぼうを乾燥・粉砕して作られているので食物繊維を損ないません♡
こんな方におススメ!!
☆食物繊維が不足している方。
☆ダイエット中の方。
☆お通じが気になる方。
☆そろそろエイジングケア。
☆健康に気を付けている方。
試飲後トイレに行く事をお勧めします
ぜひ、この試飲できる機会をお見逃しなく

さて、始りましたよ(^^)
ブロミー番外編IN空港~

今日から3日間、空港のチャレンジショップにてブロミー番外編をお届けしたいと思います(^^)
昨日に引き続き、試飲&試食の商品を紹介します

浪漫food'sさんの
【プレミアムごぼう美人茶】と【ごぼう美人の漬物(醤油漬け・味噌漬け)】

ごぼう美人・・・聞いたことありませんか??
串間市の浪漫food's農園で栽培されているごぼうです。
特徴としては、白くて軟くて皮をむかずに食べれるので栄養満点!!
そのごぼうを100%使用した「プレミアムごぼう美人茶」
青果として出荷されるごぼうを乾燥・粉砕して作られているので食物繊維を損ないません♡
こんな方におススメ!!
☆食物繊維が不足している方。
☆ダイエット中の方。
☆お通じが気になる方。
☆そろそろエイジングケア。
☆健康に気を付けている方。
試飲後トイレに行く事をお勧めします

ぜひ、この試飲できる機会をお見逃しなく

空港イベント商品☆
2013年10月29日
こんにちは(^^)
今日も一日お疲れ様でした~♪
美味しい味噌汁が飲みたいです
↓コレのせいです!!笑
ドライ・アップ・ジャパンさんの商品紹介☆
【万能和風だし 鰹ふりだし】と【万能ごまふりかけ】

「出汁‼???」と思われた方
「出汁です!!」笑
味噌汁などよく作る方なら分かると思いますが、味噌入れる前って美味しくないですよね?
それが、美味しいんですよ~(^^)
この美味しさは、飲んでみないと分からないかな~
笑

万能!!パスタ・チャーハン・おにぎりにも♡
袋を破って中身を使うんですって!!
見つけたらお気軽に飲んで下さいね~♪
【万能ごまふりかけ】

木城町のジャンボにんにくを使用した一品。
これ匂ったら、何かが食べたくなります!!
さて、何でしょうね~??(^^)
ただね、試食の仕様がね・・・匂いだけでいいっすか?笑
ではでは、明日から3日間、空港でお待ちしております(^^)
今日も一日お疲れ様でした~♪
美味しい味噌汁が飲みたいです

↓コレのせいです!!笑
ドライ・アップ・ジャパンさんの商品紹介☆
【万能和風だし 鰹ふりだし】と【万能ごまふりかけ】

「出汁‼???」と思われた方

「出汁です!!」笑
味噌汁などよく作る方なら分かると思いますが、味噌入れる前って美味しくないですよね?
それが、美味しいんですよ~(^^)
この美味しさは、飲んでみないと分からないかな~


万能!!パスタ・チャーハン・おにぎりにも♡
袋を破って中身を使うんですって!!
見つけたらお気軽に飲んで下さいね~♪
【万能ごまふりかけ】

木城町のジャンボにんにくを使用した一品。
これ匂ったら、何かが食べたくなります!!
さて、何でしょうね~??(^^)
ただね、試食の仕様がね・・・匂いだけでいいっすか?笑
ではでは、明日から3日間、空港でお待ちしております(^^)
ざるフェス☆
2013年10月29日
おはようございます
さて、明日から3日間、ブロミー番外編です!!
空港1階のチャレンジショップで試食&試飲を行いますよ~(^^)
めっちゃ平日なんですが
ほっこりしに来て下さいね~☆
売り子、初体験なので心配な所もあるんですが・・・。
ふりッふりのエプロンいるかな~。(←ここ。笑)
日曜日、延岡の「のぼりざるフェスタ」に行ってきましたよ~☆

小さい子がスルスルと棒を登ってく。降りるのが怖そう(^^;)


鮎が美味しそう♡

エイサー、何度見てもカッコイイね(*^^*)

大人気。のぼる君。
頭、重そう・・・。
お昼ご飯にカレーを食べましたが、辛いというか痛い
「お茶かって来て~
」と頼んだら、ホットのお茶を買ってきやがって・・・くれまして。笑
辛さ倍増(○Д○|||)
しかもペットボトルは、横に穴が空いてたみたいで、ポタポタこぼれるし
食には当たった1日でした。笑
帰りに買ったキャラメルラテは、すんごい美味しかったです♡
写真は撮り忘れましたが(--;)
ただ、テイクアウト用(アイス)の容器で頂いたんですが、「フタが売り切れてしまって・・・。」って。
ん?フタだけ無くなるって、どーゆー事??笑
いや~最後まで当たりでした。笑
――――――――――――――――――――
☆第3回ブロミーIN延岡総合文化センター☆
11月16日(土)13:30~(2時間程度を予定)
モニター参加者募集中(^^)ノ
☆空港イベント 1階チャレンジショップ☆
きっとみるかる、あなたに贈る24日間。
開催中~11月13日(水)まで

さて、明日から3日間、ブロミー番外編です!!
空港1階のチャレンジショップで試食&試飲を行いますよ~(^^)
めっちゃ平日なんですが

売り子、初体験なので心配な所もあるんですが・・・。
ふりッふりのエプロンいるかな~。(←ここ。笑)
日曜日、延岡の「のぼりざるフェスタ」に行ってきましたよ~☆

小さい子がスルスルと棒を登ってく。降りるのが怖そう(^^;)


鮎が美味しそう♡

エイサー、何度見てもカッコイイね(*^^*)

大人気。のぼる君。
頭、重そう・・・。

お昼ご飯にカレーを食べましたが、辛いというか痛い

「お茶かって来て~

辛さ倍増(○Д○|||)
しかもペットボトルは、横に穴が空いてたみたいで、ポタポタこぼれるし

食には当たった1日でした。笑
帰りに買ったキャラメルラテは、すんごい美味しかったです♡
写真は撮り忘れましたが(--;)
ただ、テイクアウト用(アイス)の容器で頂いたんですが、「フタが売り切れてしまって・・・。」って。
ん?フタだけ無くなるって、どーゆー事??笑
いや~最後まで当たりでした。笑
――――――――――――――――――――
☆第3回ブロミーIN延岡総合文化センター☆
11月16日(土)13:30~(2時間程度を予定)
モニター参加者募集中(^^)ノ
☆空港イベント 1階チャレンジショップ☆
きっとみるかる、あなたに贈る24日間。
開催中~11月13日(水)まで
テクノフェア×県南産業フェア 2日目
2013年10月28日
2日目は天気にも恵まれて、大盛況でしたよ(^^)

アイドル目指して32年!わかちこ・わかちこ~!

ゆってぃー登場!!
で、ゆってぃーのサインをもらえる、じゃんけん大会

勝者は、小学生くらいの女の子だったかな?
働く乗り物ゾーン

悪いことしてる訳じゃないけど、近寄りがたい(^^;)笑

防火服+ヘルメット着用体験!!

起震車体験!

震度7の地震を体験した家族が、「怖かった~、びっくりした~」って言ってました!
お昼ご飯に「魚うどん」頂きました(^^)

見知らぬおじいちゃん。
話し相手になってくれてアリガトウ!!←絡んでみた。(笑)
あ!チョウザメ・・・。

もちつき体験!!

辛そうでした。笑
そして、みやchanでもお馴染み!!だった(笑)
宮崎のアイドルグループにも会えましたよ(^^)

なぜか↑↑ニコニコネットのこの方が、偉そうな人に見える1枚。笑
みんな礼儀正しくて、可愛くて♡
これからも活躍を期待してます(^^)
と、2日間が終了いたしました(^^)
にちなんじゃ様・・・いた?笑

アイドル目指して32年!わかちこ・わかちこ~!

ゆってぃー登場!!
で、ゆってぃーのサインをもらえる、じゃんけん大会


勝者は、小学生くらいの女の子だったかな?
働く乗り物ゾーン


悪いことしてる訳じゃないけど、近寄りがたい(^^;)笑

防火服+ヘルメット着用体験!!

起震車体験!

震度7の地震を体験した家族が、「怖かった~、びっくりした~」って言ってました!
お昼ご飯に「魚うどん」頂きました(^^)

見知らぬおじいちゃん。
話し相手になってくれてアリガトウ!!←絡んでみた。(笑)
あ!チョウザメ・・・。

もちつき体験!!

辛そうでした。笑
そして、みやchanでもお馴染み!!だった(笑)
宮崎のアイドルグループにも会えましたよ(^^)

なぜか↑↑ニコニコネットのこの方が、偉そうな人に見える1枚。笑
みんな礼儀正しくて、可愛くて♡
これからも活躍を期待してます(^^)
と、2日間が終了いたしました(^^)
にちなんじゃ様・・・いた?笑
テクノフェア×県南産業フェア 1日目
2013年10月28日
おはようございます
金曜日・土曜日で日南で行われた、テクノフェアに参加してきました(^^)
「金曜日、朝6時50分、会社集合ね!」って。
「エッ(・♢・?)6時?」2回くらい聞き返しましたよ!!

幼稚園生の泰平踊り

異文化交流

重さは何キロ??

もっと自然のエネルギーを利用しましょう!!

福祉機器
半身が不自由な方のサポートを

お勉強中。
丁寧に教えてくれますので、子供たちにはとても良い機会かと思います。

チョウザメ・・・。
さて、チョウザメの頭に乗っている黒い物は何でしょう??

ミサキちゃん!
カメラ向けたらポーズ取ってくれたけど、その後ろが気になる・・・。笑

あいにくの雨&強風で、来場者は少なかったみたいですね~。

寒い中、ステージも行われていましたよ
と、1日目はこんな感じで終了~。
行きと帰りは運転して頂いて、後部座席で荷物と一緒に運ばれてた感じなんですが
長い道のりでした
と、2日目に続きます・・・。

金曜日・土曜日で日南で行われた、テクノフェアに参加してきました(^^)
「金曜日、朝6時50分、会社集合ね!」って。
「エッ(・♢・?)6時?」2回くらい聞き返しましたよ!!


幼稚園生の泰平踊り


異文化交流


重さは何キロ??

もっと自然のエネルギーを利用しましょう!!

福祉機器
半身が不自由な方のサポートを


お勉強中。
丁寧に教えてくれますので、子供たちにはとても良い機会かと思います。

チョウザメ・・・。
さて、チョウザメの頭に乗っている黒い物は何でしょう??

ミサキちゃん!
カメラ向けたらポーズ取ってくれたけど、その後ろが気になる・・・。笑

あいにくの雨&強風で、来場者は少なかったみたいですね~。

寒い中、ステージも行われていましたよ

と、1日目はこんな感じで終了~。
行きと帰りは運転して頂いて、後部座席で荷物と一緒に運ばれてた感じなんですが

長い道のりでした

と、2日目に続きます・・・。
雨の中・・・
2013年10月24日
おはようございます
昨日、空港イベントに行ってきましたー!!
私、サドチーも空港イベントで試食・試飲販売をさせていただきますので、下見に
何か空港自体が暗かったんですが、節電??
外も雨で暗かったから余計に暗く感じました。
昨日までの作品です


今日からは、Bグループ!!
また作品が変わるので、お店の雰囲気もガラリと変わってると思います(^^)
ぜひ行ってみて下さいね~☆
さて、台風台風と騒いでいる中、明日からは(金・土)テクノフェア開催です!!
日南総合運動公園で10時~16時。
え・・・中止にならないの~??大丈夫なの~??
今回はブロミーの宣伝に行きます(`●ω●´)b
暇な方(笑)会いに来て下さいね~☆
で、私に会いに来なくても、見つけたら声かけて下さいね~!!
ニコニコネットさんブースで宣伝させてもらいますので♪♪

目印はこれですよ~(^0^)
黄色い・・・ちょっと四角い・・・にこちゃん・・・。笑
まぁ、雨、風強かったら人来るのかな・・・?と心配してますが、体育館の中みたいだし??
物産品もあるのかな??
あ!!私、今回が初参加です(^^;)
楽しいよ~って聞いたので、ちょっと楽しみではあるんですが、天気がね~(--;)
――――――――――――――――――――
☆第3回ブロミーIN延岡総合文化センター☆
11月16日(土)14:00~(2時間程度を予定)
モニター参加者募集中(^^)ノ
☆空港イベント 1階チャレンジショップ☆
きっとみるかる、あなたに贈る24日間。
開催中!!11月13日(水)

昨日、空港イベントに行ってきましたー!!
私、サドチーも空港イベントで試食・試飲販売をさせていただきますので、下見に

何か空港自体が暗かったんですが、節電??
外も雨で暗かったから余計に暗く感じました。
昨日までの作品です



今日からは、Bグループ!!
また作品が変わるので、お店の雰囲気もガラリと変わってると思います(^^)
ぜひ行ってみて下さいね~☆
さて、台風台風と騒いでいる中、明日からは(金・土)テクノフェア開催です!!
日南総合運動公園で10時~16時。
え・・・中止にならないの~??大丈夫なの~??
今回はブロミーの宣伝に行きます(`●ω●´)b
暇な方(笑)会いに来て下さいね~☆
で、私に会いに来なくても、見つけたら声かけて下さいね~!!

ニコニコネットさんブースで宣伝させてもらいますので♪♪

目印はこれですよ~(^0^)
黄色い・・・ちょっと四角い・・・にこちゃん・・・。笑
まぁ、雨、風強かったら人来るのかな・・・?と心配してますが、体育館の中みたいだし??
物産品もあるのかな??
あ!!私、今回が初参加です(^^;)
楽しいよ~って聞いたので、ちょっと楽しみではあるんですが、天気がね~(--;)
――――――――――――――――――――
☆第3回ブロミーIN延岡総合文化センター☆
11月16日(土)14:00~(2時間程度を予定)
モニター参加者募集中(^^)ノ
☆空港イベント 1階チャレンジショップ☆
きっとみるかる、あなたに贈る24日間。
開催中!!11月13日(水)
トラブルメーカーは誰??
2013年10月23日
おはようございます
台風が気になりますが、空港イベント開催中です
今日まで、Aグループさんです(^^)
明日からまた作家さん(作品)が変わりますので、Aグループさんを見てない方、今日までですよ~
昨日、空港イベントに行お邪魔する予定でしたが、その前にハプニングが
だって、会社を出る時すでにガソリンがEmptyだったんだもん!(営業車ね)
「行く分はある!」と、木城町のドライアップジャパン様を訪問。
使った事がある方には分かる!

使ったことないあなた!!損してるかもですよ??
高鍋町の元気館
ドライアップジャパン様の商品が販売してあります。

上の写真の3種類を試飲させて頂きました(^^*)
特に「あご入り」が♡ 一度お試しあれ♪
帰りにお芋まで頂いて、ありがとうございました!!

つるし芋。←勝手に名前つけました。
普通のは皮が焦げてるんですが、焦げないので皮ごと食べれて栄養満点!!
さて、話を戻します。
お気づきだろうか・・・。
佐土原の時点でEmptyからの木城~高鍋。
元気館を出て走っていると何か変な音が。
そう、限界だったんです。
ついにこの時が来ましたよ!!
え~パンク!!
後ろのタイヤがペッチャンコになっていて「ペチペチペチペチ」変な音がしてました。
いやね、こっちはガス欠を心配していたのにパンクって・・・。
助っ人を呼びました。
待っている間、ちょうどお昼。
さっき頂いたお芋を食べました(^^)
あのお芋がなかったら、私は「お昼ご飯抜き!」で餌切れになるところでした。
お芋様々♡
と、そんなこんなで会社に帰ってこれました。
助っ人様、本当にありがとうございました(^^)


台風が気になりますが、空港イベント開催中です

今日まで、Aグループさんです(^^)
明日からまた作家さん(作品)が変わりますので、Aグループさんを見てない方、今日までですよ~

昨日、空港イベントに行お邪魔する予定でしたが、その前にハプニングが

だって、会社を出る時すでにガソリンがEmptyだったんだもん!(営業車ね)
「行く分はある!」と、木城町のドライアップジャパン様を訪問。
使った事がある方には分かる!

使ったことないあなた!!損してるかもですよ??
高鍋町の元気館
ドライアップジャパン様の商品が販売してあります。

上の写真の3種類を試飲させて頂きました(^^*)
特に「あご入り」が♡ 一度お試しあれ♪
帰りにお芋まで頂いて、ありがとうございました!!

つるし芋。←勝手に名前つけました。

普通のは皮が焦げてるんですが、焦げないので皮ごと食べれて栄養満点!!
さて、話を戻します。
お気づきだろうか・・・。
佐土原の時点でEmptyからの木城~高鍋。
元気館を出て走っていると何か変な音が。
そう、限界だったんです。
ついにこの時が来ましたよ!!
え~パンク!!
後ろのタイヤがペッチャンコになっていて「ペチペチペチペチ」変な音がしてました。

いやね、こっちはガス欠を心配していたのにパンクって・・・。
助っ人を呼びました。
待っている間、ちょうどお昼。
さっき頂いたお芋を食べました(^^)
あのお芋がなかったら、私は「お昼ご飯抜き!」で餌切れになるところでした。

お芋様々♡
と、そんなこんなで会社に帰ってこれました。
助っ人様、本当にありがとうございました(^^)

方向音痴?
2013年10月22日
おはようございます
昨日から、空港でハンドメイドのイベントが開催されています♪
「きっとみつかる。あなたに贈る24日間」
宮崎空港1階のチャレンジショップにて9:00~19:00開催!!
なんと、今回のイベント!台風も遊びくるみたいで、有難迷惑です。
いや~、迷惑です
明日から天気が崩れるらしいですね~
雨でどこも行く所ないけど、どっか行きたい!!と言う方。是非、空港へ
私も行ければ、今日見に行こうと思っていますが・・・
空港って滅多に行かないので、いまいちよく分からないんですよね~
駐車場・・・迷子になりそうな予感♡
方向音痴なんです(^^;)
女性は方向音痴の人多いって言いますよね~?
何ででしょ?
イオンに行ってトイレ行って出てきたら、どっちから来たか一瞬、分からない。
無いですか?笑
方向音痴というより、記憶障害?笑
駐車場も、必ずいつもと同じ所周辺に停めるようにしてます。
無いですか?笑
方向音痴の治し方ってあるのでしょうか??
では、外出してきま~す
――――――――――――――――――――
☆第3回ブロミーIN延岡総合文化センター☆
11月16日(土)14:00~(2時間程度を予定)
モニター参加者募集中(^^)ノ
☆空港イベント 1階チャレンジショップ☆
きっとみるかる、あなたに贈る24日間。
開催中!!11月13日(水)

昨日から、空港でハンドメイドのイベントが開催されています♪
「きっとみつかる。あなたに贈る24日間」
宮崎空港1階のチャレンジショップにて9:00~19:00開催!!
なんと、今回のイベント!台風も遊びくるみたいで、有難迷惑です。
いや~、迷惑です

明日から天気が崩れるらしいですね~

雨でどこも行く所ないけど、どっか行きたい!!と言う方。是非、空港へ

私も行ければ、今日見に行こうと思っていますが・・・
空港って滅多に行かないので、いまいちよく分からないんですよね~

駐車場・・・迷子になりそうな予感♡
方向音痴なんです(^^;)
女性は方向音痴の人多いって言いますよね~?
何ででしょ?
イオンに行ってトイレ行って出てきたら、どっちから来たか一瞬、分からない。
無いですか?笑
方向音痴というより、記憶障害?笑
駐車場も、必ずいつもと同じ所周辺に停めるようにしてます。
無いですか?笑
方向音痴の治し方ってあるのでしょうか??
では、外出してきま~す

――――――――――――――――――――
☆第3回ブロミーIN延岡総合文化センター☆
11月16日(土)14:00~(2時間程度を予定)
モニター参加者募集中(^^)ノ
☆空港イベント 1階チャレンジショップ☆
きっとみるかる、あなたに贈る24日間。
開催中!!11月13日(水)
運動会2013
2013年10月21日
おはようございます
記事UP寸前で、消えました
たまになるんですよね~、文章をドラッグしてBSキーを押すと、最初の画面に戻っちゃう事。
昨日、保育園の運動会がありました~

皆、色とりどりのスカーフを肩にかけてて、The小石田純一集団!!

長女は「小柄やな~」とは思っていましたが、かなり小さかった
なので先頭!!

次女はマイペースに着々と任務遂行。
無表情で手を振って行かれました(・―・)ノ”
一番小さいクラスは、午前中に3種目で終了。
徒競争は・・・歩競争・・・散歩?
皆、めちゃくちゃ可愛いかったです~(^^)

はい、ダンス。どんぐりみたいで可愛いでしょ??
軽~く踊っていました。
長女のかけっこ。
皆が走り出すのを待ってスタート。

協調性がバッチリ身に付いたようです。笑
忍者参上!!

平均台・鉄棒・前転はバッチリでしたが、跳び箱はまだまだ(^^)
ポーズは決まってたよ
で、凄かったのは年長さんクラス!!
跳び箱を、前方倒立回転跳び
長女、来年か再来年には、あれが出来るようになるのか・・・?
たった1年しか変わらないけど、凄い成長ぶりに感激しました!!
そして、運動会終了―。
終始曇りで、助かりました~(^^)

閉会式で来賓が挨拶してるのに、次女、反対向いてるし・・・
帰りの会。

前に飛び出してるし・・・
自由って素晴らしいね
笑
よっぽど疲れたようで、夜7時には2人とも撃沈。
次は12月の発表会♪♪
――――――――――――――――――――
☆第3回ブロミーIN延岡総合文化センター☆
11月16日(土)13:30~(2時間程度を予定)
モニター参加者募集中(^^)ノ
☆空港イベント 1階チャレンジショップ☆
きっとみるかる、あなたに贈る24日間。
開催中!!11月13日まで(水)

記事UP寸前で、消えました

たまになるんですよね~、文章をドラッグしてBSキーを押すと、最初の画面に戻っちゃう事。
昨日、保育園の運動会がありました~


皆、色とりどりのスカーフを肩にかけてて、The小石田純一集団!!

長女は「小柄やな~」とは思っていましたが、かなり小さかった

なので先頭!!

次女はマイペースに着々と任務遂行。
無表情で手を振って行かれました(・―・)ノ”
一番小さいクラスは、午前中に3種目で終了。
徒競争は・・・歩競争・・・散歩?

皆、めちゃくちゃ可愛いかったです~(^^)

はい、ダンス。どんぐりみたいで可愛いでしょ??
軽~く踊っていました。

長女のかけっこ。
皆が走り出すのを待ってスタート。

協調性がバッチリ身に付いたようです。笑
忍者参上!!

平均台・鉄棒・前転はバッチリでしたが、跳び箱はまだまだ(^^)
ポーズは決まってたよ

で、凄かったのは年長さんクラス!!
跳び箱を、前方倒立回転跳び

長女、来年か再来年には、あれが出来るようになるのか・・・?
たった1年しか変わらないけど、凄い成長ぶりに感激しました!!
そして、運動会終了―。
終始曇りで、助かりました~(^^)

閉会式で来賓が挨拶してるのに、次女、反対向いてるし・・・

帰りの会。

前に飛び出してるし・・・

自由って素晴らしいね

よっぽど疲れたようで、夜7時には2人とも撃沈。
次は12月の発表会♪♪
――――――――――――――――――――
☆第3回ブロミーIN延岡総合文化センター☆
11月16日(土)13:30~(2時間程度を予定)
モニター参加者募集中(^^)ノ
☆空港イベント 1階チャレンジショップ☆
きっとみるかる、あなたに贈る24日間。
開催中!!11月13日まで(水)
タグ :運動会
いよいよ、明日本番!
2013年10月19日
おはようございまふ
薄手の長袖を2枚来ていますが寒いですね
明日、いよいよ待ちに待った運動会です(^^)
子供たちの、初
運動会!!
楽しみだ~♪
昨日、場所決めに行ってきました~!!
クラスごとにテントの位置が決まっていて、その中で場所を選ぶという感じ。
私が狙っていた所は、別のクラスの場所でした(--;)
ただ、ゴールの瞬間を真正面から見れる最高のポジションGET
ただ、問題点は午前中直射日光
予報は・・・雨じゃないですか~!
雨の場合は小学校の体育館なので、直射日光を回避できます
し・か・も!保護者の競技を省くので、午前中で終了~!
お弁当の用意をしなくていいんです(^^)楽ちん♪
ここ数日、運動会の歌も歌ってくれますが、歌詞が分かりませんでした!
が、昨日プログラムをを見て、ようやく分かりましたよ(^^)笑
今朝、長女に「明日の運動会は、みーんなで応援行くから頑張って、踊って、走ってね!」と言ったら、
「え~恥ずかしいやないか~い!!」って言ってました。笑
最近は子供の写真を撮る機会が減ってきたので、明日はいっぱい撮りたいと思います(^^)
小さい頃の写真を見ると「あの子も一緒の保育園だったんだ~!」ってのないですか?
後、「なんでチューしてるの?」とか「親、若っ!変な格好!」とか「ひーばーちゃんが生きてる!!」とか・・・。
そんな感じの写真を撮りたいと思います♪
さて本番に向けて、今日は8時に寝まふ。笑
――――――――――――――――――――
☆第3回ブロミーIN延岡総合文化センター☆
11月16日(土)14:00~(2時間程度を予定)
モニター参加者募集中(^^)ノ
☆空港イベント 1階チャレンジショップ☆
きっとみるかる、あなたに贈る24日間。
10月21日(月)~11月13日(水)

薄手の長袖を2枚来ていますが寒いですね

明日、いよいよ待ちに待った運動会です(^^)
子供たちの、初

楽しみだ~♪
昨日、場所決めに行ってきました~!!
クラスごとにテントの位置が決まっていて、その中で場所を選ぶという感じ。
私が狙っていた所は、別のクラスの場所でした(--;)
ただ、ゴールの瞬間を真正面から見れる最高のポジションGET

ただ、問題点は午前中直射日光

予報は・・・雨じゃないですか~!
雨の場合は小学校の体育館なので、直射日光を回避できます

し・か・も!保護者の競技を省くので、午前中で終了~!
お弁当の用意をしなくていいんです(^^)楽ちん♪
ここ数日、運動会の歌も歌ってくれますが、歌詞が分かりませんでした!
が、昨日プログラムをを見て、ようやく分かりましたよ(^^)笑
今朝、長女に「明日の運動会は、みーんなで応援行くから頑張って、踊って、走ってね!」と言ったら、
「え~恥ずかしいやないか~い!!」って言ってました。笑
最近は子供の写真を撮る機会が減ってきたので、明日はいっぱい撮りたいと思います(^^)
小さい頃の写真を見ると「あの子も一緒の保育園だったんだ~!」ってのないですか?
後、「なんでチューしてるの?」とか「親、若っ!変な格好!」とか「ひーばーちゃんが生きてる!!」とか・・・。
そんな感じの写真を撮りたいと思います♪
さて本番に向けて、今日は8時に寝まふ。笑
――――――――――――――――――――
☆第3回ブロミーIN延岡総合文化センター☆
11月16日(土)14:00~(2時間程度を予定)
モニター参加者募集中(^^)ノ
☆空港イベント 1階チャレンジショップ☆
きっとみるかる、あなたに贈る24日間。
10月21日(月)~11月13日(水)
タグ :運動会
4年ぶりの再会。
2013年10月18日
おはようございます
久々に健康になり、やっぱり健康が一番ですね♡
4年ぶりに弟が帰ってきました。
東京に行って楽しくて楽しくて、めったに帰って来ません。
ほぼ連絡もとらないし(笑)、私以外の家族が電話しても出ないそうで(笑)
家族みんなから、私にクレームが来ます。
知らんがな!!
4年前に見た時、少し太った~?って感じでしたが、さらに太ってました!!
家族全員、大爆笑!!
まぁ~食べモノとお酒には不自由していないようで。
何よりです。
IT系の仕事をしているので、日に焼けないんでしょうね~。
気持ち悪いくらい(笑)白くて、4年ぶりに帰って来た弟は「白ブタ、白ブタ」言われていました。
哀れです。笑
うちのチビ’sは初めて会いました(^^)
次女に「おじさんよ」って教えたら「おじいさん」って言ってましたが否定はしませんでした。
弟と目を合わせないようにしていたんですが、立っている時に後ろから抱っこされて泣きました。笑
2日間滞在してましたが、帰ってきたその日に6年ぶりのバレー
12時頃、実家に帰って来て、父と2時頃まで消費税について語ったらしいです。
もっと話すことないのか・・・?笑
次の日は、またまた飲み方。
バレーメンバーや弟の同級生や、そのお母さんまで参加
その後、恒例のカラオケに行き、夜中1時頃に姉の家に帰って2時頃まで喋っていたらしいです。
迷惑な・・・。笑
心配はしていませんでしたが、元気そうで何よりでした。
「うちの子たちが小学校高学年になったら、泊まりに行くからディズニーランドの中に住んで!」って言っておきました

久々に健康になり、やっぱり健康が一番ですね♡
4年ぶりに弟が帰ってきました。
東京に行って楽しくて楽しくて、めったに帰って来ません。
ほぼ連絡もとらないし(笑)、私以外の家族が電話しても出ないそうで(笑)
家族みんなから、私にクレームが来ます。
知らんがな!!
4年前に見た時、少し太った~?って感じでしたが、さらに太ってました!!
家族全員、大爆笑!!
まぁ~食べモノとお酒には不自由していないようで。
何よりです。
IT系の仕事をしているので、日に焼けないんでしょうね~。
気持ち悪いくらい(笑)白くて、4年ぶりに帰って来た弟は「白ブタ、白ブタ」言われていました。
哀れです。笑
うちのチビ’sは初めて会いました(^^)
次女に「おじさんよ」って教えたら「おじいさん」って言ってましたが否定はしませんでした。
弟と目を合わせないようにしていたんですが、立っている時に後ろから抱っこされて泣きました。笑
2日間滞在してましたが、帰ってきたその日に6年ぶりのバレー

12時頃、実家に帰って来て、父と2時頃まで消費税について語ったらしいです。
もっと話すことないのか・・・?笑
次の日は、またまた飲み方。
バレーメンバーや弟の同級生や、そのお母さんまで参加

その後、恒例のカラオケに行き、夜中1時頃に姉の家に帰って2時頃まで喋っていたらしいです。
迷惑な・・・。笑
心配はしていませんでしたが、元気そうで何よりでした。
「うちの子たちが小学校高学年になったら、泊まりに行くからディズニーランドの中に住んで!」って言っておきました

もらいました(--+
2013年10月17日
おはようございます
先週の金曜日から寝込んでおりまして
今朝、久々に出勤しましたら・・・寒ッ!!!
冬じゃないですか~
みなさん。
プール熱が大人にうつるって知ってました?笑
まず、プール熱とは??
初夏から秋にかけて流行することが多い夏風邪の一種。 プールを介して感染することが多いことからプール熱と呼ばれ、主に子供が感染します。
私、プール熱って「プールをしてる子だけににうつる」って思っていました
が、そこが大きな間違い
正式名称は「咽頭結膜熱」っていう病名なんですって。
で、文字通り「扁桃腺の腫れ、結膜炎、高熱」を発症します。
それにまんまとかかりまして・・・。
5日間、寝込みました(--;)
お陰様で、体中が痛いです。
かなり喉が痛くて痛くて(∋Д∈;)
で、熱は下がらない下がらない
一応、病院で薬は貰うんですが、特効薬はないので、ただただ抗生剤と解熱剤+痛み止めの薬で熱が下がるのを待つのみ。
しかも喉痛いのに、薬(錠剤)デカイし。笑
昨日、左目に後遺症を残しつつ、ようやく回復
喉・熱・目の他に、胃痛・腹痛も来まして。
薬も無くなったので、病院に行って今度は胃のお薬を処方してもらいました(^^)
次女が私と長女にうつしたんですが、当の本人は熱も2日で下がり、長女も1日で熱が下がり、先生もビックリの回復力だったんですが・・・
ん?なぜ、私だけ???
・・・衰えって怖いですね。笑
そんな先週の金曜日、ボンベルタでは「まちの小さな雑貨屋さん」というイベントが行われており、私・・・行きました・・・。
皆さん、大丈夫でしょうか?
そして地下にある「くすりのキリン堂」さんへ行きました・・・。

キリンさんに「喉が痛い」「熱は出ないんですよ~」と話して、お試し用の漢方薬を処方して頂きました!!

ありがとうございました☆
飲んだ時には手遅れでした(--;)
色んなお話が出来て楽しかったです(^^)
そして、キリンさん大丈夫でしょうか?
これからの季節、インフルエンザも流行してきますね
今年は、予防接種受けとこうかな・・・と弱気になっておりますが。
皆さんも【うがい・手洗い】を心がけましょ

先週の金曜日から寝込んでおりまして

今朝、久々に出勤しましたら・・・寒ッ!!!
冬じゃないですか~

みなさん。
プール熱が大人にうつるって知ってました?笑
まず、プール熱とは??
初夏から秋にかけて流行することが多い夏風邪の一種。 プールを介して感染することが多いことからプール熱と呼ばれ、主に子供が感染します。
私、プール熱って「プールをしてる子だけににうつる」って思っていました

が、そこが大きな間違い

正式名称は「咽頭結膜熱」っていう病名なんですって。
で、文字通り「扁桃腺の腫れ、結膜炎、高熱」を発症します。
それにまんまとかかりまして・・・。
5日間、寝込みました(--;)
お陰様で、体中が痛いです。
かなり喉が痛くて痛くて(∋Д∈;)
で、熱は下がらない下がらない

一応、病院で薬は貰うんですが、特効薬はないので、ただただ抗生剤と解熱剤+痛み止めの薬で熱が下がるのを待つのみ。
しかも喉痛いのに、薬(錠剤)デカイし。笑
昨日、左目に後遺症を残しつつ、ようやく回復

喉・熱・目の他に、胃痛・腹痛も来まして。
薬も無くなったので、病院に行って今度は胃のお薬を処方してもらいました(^^)
次女が私と長女にうつしたんですが、当の本人は熱も2日で下がり、長女も1日で熱が下がり、先生もビックリの回復力だったんですが・・・
ん?なぜ、私だけ???
・・・衰えって怖いですね。笑
そんな先週の金曜日、ボンベルタでは「まちの小さな雑貨屋さん」というイベントが行われており、私・・・行きました・・・。
皆さん、大丈夫でしょうか?
そして地下にある「くすりのキリン堂」さんへ行きました・・・。

キリンさんに「喉が痛い」「熱は出ないんですよ~」と話して、お試し用の漢方薬を処方して頂きました!!

ありがとうございました☆
飲んだ時には手遅れでした(--;)

色んなお話が出来て楽しかったです(^^)
そして、キリンさん大丈夫でしょうか?
これからの季節、インフルエンザも流行してきますね

今年は、予防接種受けとこうかな・・・と弱気になっておりますが。
皆さんも【うがい・手洗い】を心がけましょ

まちの小さな雑貨屋さん
2013年10月11日
行ってきましたよ(^^)
ボンベルタ東館5階で開催中!!





ウサギちゃんと猫ちゃん、子供へのお土産としてお買い上げ♡


仲良く話し合いながら体験学習~♪♪

まだまだまだまだ、あるのですが、後は行ってからのお楽しみと言う事で
明日、明後日・・・と15日(火)まで開催されます!!
ぜひ行ってみて下さいね♪
ボンベルタ東館5階で開催中!!





ウサギちゃんと猫ちゃん、子供へのお土産としてお買い上げ♡


仲良く話し合いながら体験学習~♪♪

まだまだまだまだ、あるのですが、後は行ってからのお楽しみと言う事で

明日、明後日・・・と15日(火)まで開催されます!!
ぜひ行ってみて下さいね♪
ブル~
2013年10月11日
おはようございます
若干、喉が痛いですが・・・。
気のせいだと思えば、治るんです!!
なぜかプール熱を発症した次女。
もう一度、病院に行って「登園許可」をもらわないと保育園には行けないので、元気いっぱいですが今日もお休み。
明日、病院に行って月曜日から保育園の予定です☆
2種類の目薬を1日3回ささなければいけないのですが、逃げ回る、暴れる、泣き叫ぶ・・・。笑
力強いし・・・。(--;)
目薬を処方されて4日経ちますが、子供ってどうやって目薬さすんですかね??
そして、ついに良い方法を見つけました!
寝込みを襲って、そーっとそーっと
ポタッて落とすと起きちゃうので、目ぎりぎりまで目薬を持って行って、目の隙間につける感じだとOK!!
お困りの方、やってみて下さい(^^)
今朝、とても嫌な夢を見ました。
友達が次々に死んでしまう夢でした。
朝4時ごろ目が覚めて、夢に出てきた皆に連絡しようかとも思いましたが、迷惑かと。笑
でも、死ぬ夢って、いい夢って言いますよね!!と、自分に言い聞かせました(^^)
今月に入って、後輩がバイク事故で亡くなりました。
その後に、子供の熱性けいれんと続き、少々トラウマになっている模様です
ちょっと経ちますが、宮崎市で切断された女性の遺体が見つかった事件がありましたね~
人の手や足を切断するって、どうゆう神経してるんでしょう?
考えても、考えても、理解不能です
親はたまらないでしょうね~。
された方も、した方も・・・。
もし私が被害者の親なら、きっと犯人を生きてるまんま、切断してやりたいと思うでしょうね。
子どもと同じように。
加害者の親なら、・・・どうするんでしょう。
まったく想像がつきません
と、暗~い記事になってしまいましたが。笑
最近、何か、何とな~く、負のオーラに包まれている気がします。
そうゆう力はないですが!
霊感も全くないですが!
人って弱いな~。
皆さんも気を付けて下さいね!!

若干、喉が痛いですが・・・。
気のせいだと思えば、治るんです!!

なぜかプール熱を発症した次女。
もう一度、病院に行って「登園許可」をもらわないと保育園には行けないので、元気いっぱいですが今日もお休み。
明日、病院に行って月曜日から保育園の予定です☆
2種類の目薬を1日3回ささなければいけないのですが、逃げ回る、暴れる、泣き叫ぶ・・・。笑
力強いし・・・。(--;)
目薬を処方されて4日経ちますが、子供ってどうやって目薬さすんですかね??

そして、ついに良い方法を見つけました!
寝込みを襲って、そーっとそーっと

ポタッて落とすと起きちゃうので、目ぎりぎりまで目薬を持って行って、目の隙間につける感じだとOK!!
お困りの方、やってみて下さい(^^)
今朝、とても嫌な夢を見ました。
友達が次々に死んでしまう夢でした。
朝4時ごろ目が覚めて、夢に出てきた皆に連絡しようかとも思いましたが、迷惑かと。笑
でも、死ぬ夢って、いい夢って言いますよね!!と、自分に言い聞かせました(^^)
今月に入って、後輩がバイク事故で亡くなりました。
その後に、子供の熱性けいれんと続き、少々トラウマになっている模様です

ちょっと経ちますが、宮崎市で切断された女性の遺体が見つかった事件がありましたね~

人の手や足を切断するって、どうゆう神経してるんでしょう?
考えても、考えても、理解不能です

親はたまらないでしょうね~。
された方も、した方も・・・。
もし私が被害者の親なら、きっと犯人を生きてるまんま、切断してやりたいと思うでしょうね。
子どもと同じように。
加害者の親なら、・・・どうするんでしょう。
まったく想像がつきません

と、暗~い記事になってしまいましたが。笑
最近、何か、何とな~く、負のオーラに包まれている気がします。
そうゆう力はないですが!

霊感も全くないですが!

人って弱いな~。
皆さんも気を付けて下さいね!!
タグ :子供の目薬り
レジャー大分!!
2013年10月10日
おはようございます
10月なのに、暑いですね~(´Д`;)
昨日1日パパが2人を子守をしておりましたが、「元気すぎて困る!!」と言っておりました(^^;)
夜勤だから昼寝るのに長女がうるさ過ぎて、寝れない・・・と。笑
それでも何とか13時から17時くらいまでは昼寝させたとか(^^)
お疲れ様でした~
というくらい、子供も元気になり長女は今日から保育園
朝「保育園いかん!!」って駄々こねましたが、強制連行してきました
笑
次女は元気なんですが、まだ保育園にはいけないと言う事で、パパの実家へ
園児服を着て行きました。
今日は、猫とばあちゃんとお留守番です(^^)
やっぱり元気が一番ですね・・・ぅん・・・。
ちょっと元気すぎるけど・・・。
4日の金曜日に大分のサファリパークに行きました!!
乗ったのは、サイのジャングルバス

風が強くて、半袖じゃ寒かった~

ライオンと一緒に撮りたかったけど、さすが百十の王!!
迫力に負けたので、像。
子供はきっとライオンもシマウマも、トラも、ヤギも、全部一つの「動物」って区切りなんですよね?
だけど、大人はその動物の知識があるから、ライオンやトラを見つけた時は大人の方が盛り上がってましたよ~☆
そして、ふれあいゾーン♡
カンガルーに触れ合えるとは思いませんでした!!

ダンスじゃなくて喧嘩だよ
リーダーがおっさんみたいに寝っ転がってたんだけど、2頭が喧嘩始めたら間に割って入って。
カッコ良かった☆笑

ポニーに餌をあげ。
乗馬もできるんですが、さすが長女。
「次女と一緒じゃないと乗らない!」と

リスザルに餌をあげ。
こっちはボス猿が、みんなを蹴散らして餌をもらっていました(^^;)
6月に生まれたばかりの子猿に餌あげたのですが、口に運ぶ前に大きい猿に横取りされて、叫んでました
弱肉強食の世界ね。人間で良かった・・・。笑
猿の餌って果物のイメージがあったんですが・・・
是非、行ってみて下さい☆
今の時期は、要【厚手の防寒着】です!!(^^)
――――――――――――――――――――
☆第3回ブロミーIN延岡総合文化センター☆
11月16日(土)13:30~(2時間程度を予定)
モニター参加者募集中(^^)ノ
☆空港イベント 1階チャレンジショップ☆
きっとみるかる、あなたに贈る24日間。
10月21日(月)~11月13日(水)

10月なのに、暑いですね~(´Д`;)
昨日1日パパが2人を子守をしておりましたが、「元気すぎて困る!!」と言っておりました(^^;)
夜勤だから昼寝るのに長女がうるさ過ぎて、寝れない・・・と。笑
それでも何とか13時から17時くらいまでは昼寝させたとか(^^)
お疲れ様でした~

というくらい、子供も元気になり長女は今日から保育園

朝「保育園いかん!!」って駄々こねましたが、強制連行してきました

次女は元気なんですが、まだ保育園にはいけないと言う事で、パパの実家へ

園児服を着て行きました。

今日は、猫とばあちゃんとお留守番です(^^)
やっぱり元気が一番ですね・・・ぅん・・・。
ちょっと元気すぎるけど・・・。
4日の金曜日に大分のサファリパークに行きました!!
乗ったのは、サイのジャングルバス

風が強くて、半袖じゃ寒かった~


ライオンと一緒に撮りたかったけど、さすが百十の王!!
迫力に負けたので、像。
子供はきっとライオンもシマウマも、トラも、ヤギも、全部一つの「動物」って区切りなんですよね?
だけど、大人はその動物の知識があるから、ライオンやトラを見つけた時は大人の方が盛り上がってましたよ~☆
そして、ふれあいゾーン♡
カンガルーに触れ合えるとは思いませんでした!!

ダンスじゃなくて喧嘩だよ

リーダーがおっさんみたいに寝っ転がってたんだけど、2頭が喧嘩始めたら間に割って入って。
カッコ良かった☆笑

ポニーに餌をあげ。
乗馬もできるんですが、さすが長女。
「次女と一緒じゃないと乗らない!」と


リスザルに餌をあげ。
こっちはボス猿が、みんなを蹴散らして餌をもらっていました(^^;)
6月に生まれたばかりの子猿に餌あげたのですが、口に運ぶ前に大きい猿に横取りされて、叫んでました

弱肉強食の世界ね。人間で良かった・・・。笑
猿の餌って果物のイメージがあったんですが・・・

是非、行ってみて下さい☆

今の時期は、要【厚手の防寒着】です!!(^^)
――――――――――――――――――――
☆第3回ブロミーIN延岡総合文化センター☆
11月16日(土)13:30~(2時間程度を予定)
モニター参加者募集中(^^)ノ
☆空港イベント 1階チャレンジショップ☆
きっとみるかる、あなたに贈る24日間。
10月21日(月)~11月13日(水)
熱・熱・熱!!
2013年10月09日
おはようございます
なんともお久しぶりでございます(^^)
金曜日から会社が休みでしたので3連休♪♪
と、ルンルンしていましたら、散々な連休でした。
土曜日の午後、長女が意識不明。
瞳孔が開き、一点を見つめて、名前を読んでも、軽く背中を叩いてみても無反応。
そのうち、息もしていないと言う事で慌てて救急車を呼び、近くの小児科で見てもらいました。
原因が分からず「死んでしまうのかな」というくらい心配しましたが小児科で熱を測ったら・・・
40.5℃
「熱性けいれん」でした
そんなにけいれんした訳でもなく、風邪をひいていた訳でもなく。
救急車で運ばれている間、体は冷たくて硬直してましたが、酸素マスクを嫌がって少し泣きだしましたので一安心。
けいれん止めと熱冷ましの座薬を入れてもらい、硬直もなくなり落ち着いてきたので家に帰りました。
すごく怖かったです。
熱性けいれんって分かってても怖かったと思います。
救急車、救急隊員が来てくれた時のあの安心感。
本当に助かりました(^^)
熱性けれん時の対処法もありますが、実際そんな余裕はないな。と思いました。
けいれんを起こしやすい子は他の子に比べて、悪寒を感じやすいそうです。
確かに・・・。
けいれん前の対処法としては、
☆熱が高くても手足が冷たい場合は温めてあげる。
☆水分をたくさん取らせる。
☆熱が上がりきったら、薄着をさせ冷やしてあげる。
これでけいれんを防ぐことが出来るかもしれません(^^)
出来ないかもしれません。笑
夏の間は「水分補給」と耳にタコができるほど言われますが、これからの季節も十分な水分補給が大切ですね
そして、なぜか次女はプール熱発症。
・・・なんで、今?
今週いっぱい、保育園にはいけません
運動会の練習が・・・。笑
そして、そして、なぜか旦那も発熱(--;)
病院に行ったけど、原因不明だそうです
3人で39度代の熱を出してくれてるので、暑くて暑くて
笑
と言う事で、3連休どころか5連休もしてしまいましたが、久々に育児の大変さを思い出しました(^^;)
2人とも熱があるのに元気すぎて
保育園の先生にも感謝です。
いったい、あの土曜日は何だったんだ・・・。笑

なんともお久しぶりでございます(^^)
金曜日から会社が休みでしたので3連休♪♪
と、ルンルンしていましたら、散々な連休でした。

土曜日の午後、長女が意識不明。
瞳孔が開き、一点を見つめて、名前を読んでも、軽く背中を叩いてみても無反応。
そのうち、息もしていないと言う事で慌てて救急車を呼び、近くの小児科で見てもらいました。
原因が分からず「死んでしまうのかな」というくらい心配しましたが小児科で熱を測ったら・・・
40.5℃

「熱性けいれん」でした

そんなにけいれんした訳でもなく、風邪をひいていた訳でもなく。
救急車で運ばれている間、体は冷たくて硬直してましたが、酸素マスクを嫌がって少し泣きだしましたので一安心。
けいれん止めと熱冷ましの座薬を入れてもらい、硬直もなくなり落ち着いてきたので家に帰りました。
すごく怖かったです。
熱性けいれんって分かってても怖かったと思います。
救急車、救急隊員が来てくれた時のあの安心感。
本当に助かりました(^^)
熱性けれん時の対処法もありますが、実際そんな余裕はないな。と思いました。
けいれんを起こしやすい子は他の子に比べて、悪寒を感じやすいそうです。
確かに・・・。
けいれん前の対処法としては、
☆熱が高くても手足が冷たい場合は温めてあげる。
☆水分をたくさん取らせる。
☆熱が上がりきったら、薄着をさせ冷やしてあげる。
これでけいれんを防ぐことが出来るかもしれません(^^)
出来ないかもしれません。笑
夏の間は「水分補給」と耳にタコができるほど言われますが、これからの季節も十分な水分補給が大切ですね

そして、なぜか次女はプール熱発症。
・・・なんで、今?

今週いっぱい、保育園にはいけません

運動会の練習が・・・。笑
そして、そして、なぜか旦那も発熱(--;)
病院に行ったけど、原因不明だそうです

3人で39度代の熱を出してくれてるので、暑くて暑くて

と言う事で、3連休どころか5連休もしてしまいましたが、久々に育児の大変さを思い出しました(^^;)
2人とも熱があるのに元気すぎて

保育園の先生にも感謝です。
いったい、あの土曜日は何だったんだ・・・。笑
私、私!
2013年10月03日
おそようございます
今日も暑くなりそうですか?笑
詐欺事件、多いですね
県内の特殊詐欺事件の被害総額は、今年1億8000万円を超えていて、過去最悪のペースだそうです
☆成りすまし詐欺の不審電話の撃退例~
「息子は『お母さん』とは言いません!」
*話し方の違いを指摘する
*言い返す
*逆に質問する
☆息子を名乗る場合
*「息子の声と違うね~」※「風邪をひいたから声が変なんだ」はご用心!!
*「携帯番号が変わったから登録しておいて」※元の電話番号にかけ直してみましょう。
*「どうしたの?どうしたの?」と質問攻め。
*「ひたすら無言」←犯人、むなしくなるね
☆警官をかたる場合
*「こちらから連絡するので警察署と、あなたのお名前を教えて欲しい」
※もし、警察署と名前を教えられた場合は、110番に電話して確認!!
*「悪用された私の口座番号は何番ですか?」
*「口座の残高1000円くらいしかないけど・・・」
☆簡単にできる対策
合言葉を決めておく。
*家族や身近な親戚しか知らない事実
*慌てていても簡単に思い出せる事
*絶対に忘れない言葉、出来事
※犯人は、色んな情報を入手している可能性があるので、そよに公開していない事実を合言葉にしましょう!
1月~9月の間で起きた詐欺事件
・振りり込め詐欺36件
・金融商品等引き取り27件
・架空請求¥813万円
・ギャンブル必勝情報提供¥520万円
・オレオレ詐欺100万円
犯人は、何人もの人を装って電話をかけてきます。
お金を振り込む、手渡す前に、家族や警察に相談しましょう!
あなたは、騙されていますよ!!!

今日も暑くなりそうですか?笑
詐欺事件、多いですね

県内の特殊詐欺事件の被害総額は、今年1億8000万円を超えていて、過去最悪のペースだそうです

☆成りすまし詐欺の不審電話の撃退例~

「息子は『お母さん』とは言いません!」
*話し方の違いを指摘する
*言い返す
*逆に質問する
☆息子を名乗る場合
*「息子の声と違うね~」※「風邪をひいたから声が変なんだ」はご用心!!
*「携帯番号が変わったから登録しておいて」※元の電話番号にかけ直してみましょう。
*「どうしたの?どうしたの?」と質問攻め。
*「ひたすら無言」←犯人、むなしくなるね

☆警官をかたる場合
*「こちらから連絡するので警察署と、あなたのお名前を教えて欲しい」
※もし、警察署と名前を教えられた場合は、110番に電話して確認!!
*「悪用された私の口座番号は何番ですか?」
*「口座の残高1000円くらいしかないけど・・・」
☆簡単にできる対策
合言葉を決めておく。
*家族や身近な親戚しか知らない事実
*慌てていても簡単に思い出せる事
*絶対に忘れない言葉、出来事
※犯人は、色んな情報を入手している可能性があるので、そよに公開していない事実を合言葉にしましょう!
1月~9月の間で起きた詐欺事件
・振りり込め詐欺36件
・金融商品等引き取り27件
・架空請求¥813万円
・ギャンブル必勝情報提供¥520万円
・オレオレ詐欺100万円
犯人は、何人もの人を装って電話をかけてきます。
お金を振り込む、手渡す前に、家族や警察に相談しましょう!
あなたは、騙されていますよ!!!
愛を込め~て花束を♪
2013年10月02日
おはようございます
今日は豆腐の日です♪
生姜もたくさんあるので、今日は冷奴か揚げだし豆腐か・・・夜の気候で決めたいと思います☆
昨日、旦那さんが会社の方から、ナスとゴーヤをもらって帰って来ました(^^)
その前に、うちが生姜と安納イモをあげてたらしく、物々交換成立。
農業関係のお仕事ではないです。
なんか、会社の一部で家庭菜園が流行ってるみたいです!
なんて良い会社だ!!笑
ゴーヤチャンプルのリクエストがありましたが、私はフライがいいからフライかな・・・。笑
ナスは、味噌炒めか、醤油か・・・迷い中。
まあ、今日の夜ご飯のメニューはだいたい決まりました♪
毎日メニュー考えるのに一苦労します。
昨日、父の日がどうとかブログを書いたんですが、父の日に白いバラの花を贈るって知ってましたか?
白いバラは「尊敬」などの花ことばを持っているみたいです(^^)
で、バラの花ことばを調べていましたら・・・
「バラの本数で意味が変わる」って知ってましたか??
1本「一目ぼれ」、3本「告白。愛しています」、7本「密かな愛」、11本「最愛」、99本「永遠の愛。ずっと一緒にいよう」
108本「プロポーズ。結婚して下さい」、999本「何度生まれ変わっても貴方を愛す」
7本の「密かな愛」ってのが少々気になりますが。
11本以降、貰っても数えないですよね~!笑
彼女に会いに行くのに花を買う人って・・・石田純一くらいじゃないですか?
もらったら嬉しいでしょうけどね(*^^*)
たまには、毎日ご飯を作ってくれる奥さんor旦那さんに花をプレゼントしてみませんか~??
絶対、なんか悪い事してるんじゃないかって疑われそうですけどね♪
――――――――――――――――――――
☆第3回ブロミーIN延岡総合文化センター☆
11月16日(土)14:00~(2時間程度を予定)
モニター参加者募集中(^^)ノ
☆空港イベント 1階チャレンジショップ☆
きっとみるかる、あなたに贈る24日間。
10月21日(月)~11月13日(水)

今日は豆腐の日です♪
生姜もたくさんあるので、今日は冷奴か揚げだし豆腐か・・・夜の気候で決めたいと思います☆
昨日、旦那さんが会社の方から、ナスとゴーヤをもらって帰って来ました(^^)
その前に、うちが生姜と安納イモをあげてたらしく、物々交換成立。

農業関係のお仕事ではないです。

なんか、会社の一部で家庭菜園が流行ってるみたいです!
なんて良い会社だ!!笑
ゴーヤチャンプルのリクエストがありましたが、私はフライがいいからフライかな・・・。笑
ナスは、味噌炒めか、醤油か・・・迷い中。
まあ、今日の夜ご飯のメニューはだいたい決まりました♪
毎日メニュー考えるのに一苦労します。
昨日、父の日がどうとかブログを書いたんですが、父の日に白いバラの花を贈るって知ってましたか?
白いバラは「尊敬」などの花ことばを持っているみたいです(^^)
で、バラの花ことばを調べていましたら・・・
「バラの本数で意味が変わる」って知ってましたか??
1本「一目ぼれ」、3本「告白。愛しています」、7本「密かな愛」、11本「最愛」、99本「永遠の愛。ずっと一緒にいよう」
108本「プロポーズ。結婚して下さい」、999本「何度生まれ変わっても貴方を愛す」
7本の「密かな愛」ってのが少々気になりますが。
11本以降、貰っても数えないですよね~!笑
彼女に会いに行くのに花を買う人って・・・石田純一くらいじゃないですか?
もらったら嬉しいでしょうけどね(*^^*)
たまには、毎日ご飯を作ってくれる奥さんor旦那さんに花をプレゼントしてみませんか~??
絶対、なんか悪い事してるんじゃないかって疑われそうですけどね♪
――――――――――――――――――――
☆第3回ブロミーIN延岡総合文化センター☆
11月16日(土)14:00~(2時間程度を予定)
モニター参加者募集中(^^)ノ
☆空港イベント 1階チャレンジショップ☆
きっとみるかる、あなたに贈る24日間。
10月21日(月)~11月13日(水)
10月スタート
2013年10月01日
おはようございます
さて、10月ですね☆
神無月とも言いますが、私はどうしてもお笑い芸人の「神奈月」が出てきます!
あの人、大好きなんです・・・。
「みなさん、気持ち悪いですか?」
10月1日はコーヒーの日らしいですよ(^^)
他にも、磁石の日、醤油の日、日本酒の日、メガネの日、デザインの日、赤い羽根の日などなど。
衣替えの日でもありますが、まだ半袖でも良さそうですね
こうして今日は何の日かな~?って見てみるとゴロ合わせが多いんですが、中には「無理やり~!!」ってのも結構ありますね(^^)
磁石の日はN極(+)とS極(-)10と1だとか。
メガネの日は10‐01←メガネに見えるからとか。
で、ふと思ったんですが、10月3日は「登山の日」なんです。ゴロ合わせで。
なら、「父さん」の日(父の日)でも良いんじゃないですかね~?
こっちの方が覚えやすいし・・・。
6月になってるのは、アメリカで男手1つで子供6人を育てた方の誕生日だからって事で、バラを贈るのもお墓の前に白いバラを供えたからだとか。
ん~確かに男手1つで子供6人を育てるのは、かなり凄い
けども。
と、朝から思っていました。笑
昨日のお昼お弁当を頼みました(^^)
チキン南蛮弁当♡美味しかったんですが、食べてる途中に疑問が湧きまして。

沢庵、そんなに食べないよ?
――――――――――――――――――――
☆第3回ブロミーIN延岡総合文化センター☆
11月16日(土)14:00~(2時間程度を予定)
モニター参加者募集中(^^)ノ
☆空港イベント 1階チャレンジショップ☆
きっとみるかる、あなたに贈る24日間。
10月21日(月)~11月13日(水)

さて、10月ですね☆
神無月とも言いますが、私はどうしてもお笑い芸人の「神奈月」が出てきます!
あの人、大好きなんです・・・。
「みなさん、気持ち悪いですか?」

10月1日はコーヒーの日らしいですよ(^^)
他にも、磁石の日、醤油の日、日本酒の日、メガネの日、デザインの日、赤い羽根の日などなど。
衣替えの日でもありますが、まだ半袖でも良さそうですね

こうして今日は何の日かな~?って見てみるとゴロ合わせが多いんですが、中には「無理やり~!!」ってのも結構ありますね(^^)
磁石の日はN極(+)とS極(-)10と1だとか。
メガネの日は10‐01←メガネに見えるからとか。
で、ふと思ったんですが、10月3日は「登山の日」なんです。ゴロ合わせで。
なら、「父さん」の日(父の日)でも良いんじゃないですかね~?
こっちの方が覚えやすいし・・・。
6月になってるのは、アメリカで男手1つで子供6人を育てた方の誕生日だからって事で、バラを贈るのもお墓の前に白いバラを供えたからだとか。
ん~確かに男手1つで子供6人を育てるのは、かなり凄い

と、朝から思っていました。笑
昨日のお昼お弁当を頼みました(^^)
チキン南蛮弁当♡美味しかったんですが、食べてる途中に疑問が湧きまして。

沢庵、そんなに食べないよ?

――――――――――――――――――――
☆第3回ブロミーIN延岡総合文化センター☆
11月16日(土)14:00~(2時間程度を予定)
モニター参加者募集中(^^)ノ
☆空港イベント 1階チャレンジショップ☆
きっとみるかる、あなたに贈る24日間。
10月21日(月)~11月13日(水)